最後の…。
2025年3月21日 17時56分いよいよ来週月曜日は卒業式です。今日は卒業式前、最後の1日。4時間目は、令和6年度、最後の授業時間です。
4年生はリレーで盛り上がり、
本当に最後の授業の6年生は、思い出を発表したり、
配りものをしたり。
3年生や5年生の教室ではお別れ会、またはその準備が行われ、
体育館ではピアノのリハーサルと花の位置を決める先生の姿。こういう動きに、学校は支えられています。
1年生も何やら配ったり渡したり。
2年生は思い出の動画を見たり、みんなで作った掲示物について説明してくれたり。4年生はタブレットで作業中でした。
そしてそして、今日の最後といえば…
給食です!デザートのケーキにワクワクの荏原っ子。元気に挨拶をして給食室へ。
給食センターの方と担当の先生、令和6年度も毎日おいしい給食をありがとうございました。
当然6年生には小学校生活最後の給食。感慨深く?ケーキをいただきました。そして6年生は下校です。
明るい表情で、門を出ていきました。それから数時間後…。
4・5年生の強力タッグによる式場準備が万端整い、
清々しい表情で下校していく4・5年生でした。
年度の最後に、新しいリーダーへの最初の一歩を踏み出しましたね。月曜日は、6年生の最後をしっかりとみて、最高の笑顔で送り出しましょう。6年生、これまでありがとう!