消防署の方が来てくれました。
2025年7月10日 13時26分今日のお昼の放送で、南消防署の方からの「熱中症予防放送」がありました。
放送委員さんのインタビュー形式で、熱中症がどのようなものか、ならないためにどうすればよいか、友達や家族がなってしまったらどうするのか、といった熱中症に関する様々なことを教えてくださいました。
熱中症にならないためのポイントは、はじめに「水分」つぎに「気温」さいごに「早寝・早起き・朝ごはん」だそうです。残りの1学期もその後の夏休みも、このポイントに注意して元気に過ごしましょう。消防署の方、ありがとうございました。