人権・同和教育参観日 なかよし集会
2025年9月11日 16時00分9月11日(木)2・3時間目に人権・同和教育参観日と、なかよし集会が行われました。参観日では、それぞれの学級で人権・同和教育の視点に立った授業が行われました。各学級、友だちと積極的に関わり合いながら自分の思いを友だちに伝えることができました。保護者の方々もたくさん参観していただき、子どもたちもうれしかったと思います。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<6年生>
<4年生>
<5年生>
<かがやきくみ>
授業の後は、なかよし集会です。まず、1~6年生の代表による、人権標語の発表がありました。代表のこどもたちは自分たちの標語に込めた思いを分かりやすく集会に集まった人たちに伝えることができました。
<なかよし集会>
次はいよいよ、もこもこさんによる朗読劇が行われました。大道具、効果音やピアノなどを取り入れながら、迫力のある朗読劇でした。子どもたちは最初から終わりまで、もこもこさんの朗読劇に夢中でした。子どもたちのために長期間にわたり準備をしてくださったもこもこの皆さん本当にありがとうございました。
<もこもこさんによる朗読劇>
本日の人権・同和教育参観日、なかよし集会の準備をしてくださった皆さん、ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。荏原っ子の皆さん、今後も正義の気持ちを大切にしてみんなで温かい気持ちを忘れずに過ごしていきましょう。