愛媛県児童生徒理科研究作品表彰式に参加しました!
2025年11月7日 13時13分子どもたちが夏休みに取り組む自由研究。頑張った理科の研究作品は毎年校内で審査会が行われ、市、県の審査会へと進みます。その最終審査の結果が発表され、生涯学習センターで表彰式が行われました。
本校児童の作品は力作ぞろい。6年生児童が「愛媛県教育委員会教育長賞」「優秀賞」の特別賞を受賞しました。また、努力賞にも多く選ばれ、総合的に「素晴らしい研究に取り組み、まとめている児童がたくさんいる」ということで「学校賞」をいただきました。
特別賞の二人の科学や生物に対する高い関心と熱意、探究心、根気強さが、愛媛県全体の児童生徒の中でも優れていると評価されたこと、自由研究に取り組んだ一人一人の頑張りが学校全体の頑張りとして評価されたこと、素晴らしく、誇らしい受賞です。
これからも、自分の好きなことや興味のあることをどんどん追究し、多くの知識や力を身に付けてほしいと思います。おめでとう、頑張れ、荏原っ子!