松山市立荏原小学校       
〒791-1123
愛媛県松山市東方町1245番地
TEL 089-963-1003
FAX 089-963-4481

タブレット活用に向けて

◎家庭学習向けの学習支援(子供の学び応援サイト)

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

◎児童学習リンク集

https://matsuyama-kenshu.esnet.ed.jp/kodomolink

今日も頑張る荏原っ子

2025年9月17日 14時46分

汗が滴る暑さの中、今日も荏原っ子は様々な目標に向かって、頑張っています。

運動会に向けて、走りのチェックや練習に一生懸命の1年生。

IMG_4936 IMG_4937

体育館では運動会に大切なあるものの修復をみんなで頑張っています。IMG_4949

芸術の秋、造形大会に向けても、素敵な作品が続々と仕上がってきています。

IMG_4941 IMG_4942

IMG_4946 

理科ではこれも秋を感じる、月の歴史を学んでいました。IMG_4944

やはり算数はどの学年もレベルアップで、できた!を目標にみんな真剣です。

IMG_4943 IMG_4947

1年生は時計の勉強が始まりました。これでまた自分でできることが増えますね。

IMG_4938

待望の給食。毎月の給食Engrishはいつも目に留まります。

IMG_4951 IMG_4950

運動場の掃除も運動会に向けて。高学年、低学年それぞれが、できることをしっかりやります。

IMG_4952 IMG_4953

IMG_4955 

体育館では、マット運動や跳び箱の授業です。手の付き方や着地の仕方、気を付けて練習しています。

IMG_4956 IMG_4957 

IMG_4948

…体育館の中はとても暑いのですが、「ここ涼しい!」と子どもたちが見つけたのは窓から入る荏原風。窓に張り付いて話を聞きます。子どもたちの直感や感性は大人に勝る!今日も頑張る荏原っ子です。

IMG_4958 IMG_4959