2学期始めの1週間、そして職場体験、終了!
2025年9月5日 13時34分月曜日始まりだった新学期、1週間が終わりました。夏休みは遠い昔のような。あっという間に通常の荏原小学校です。
4年生や6年生は学年で集まって。
廊下には既に学習の足跡や家庭学習の材料が並び、
夏休みにおうちで朝食を作ったり野菜クイズを考えてくれたりしたのは給食委員さん。
夏休みの思い出の掲示があったり、熱中症対策の合言葉があったり、やっぱりまだまだ夏です。
しかし…図書の掲示はすっかり秋の気配。話題の本コーナーもワクワクです。
音楽室の前はいつも素敵な音色、理科室の後ろには自由研究の力作がずらり。
来週は人権・同和教育参観日もあり、優しい歌やポスターが目と心に飛び込んできます。
そして、3日間の職場体験が今日で終わりです。
給食の準備を一緒にしてくれたり、勉強を教えてくれたり、担任の先生のお手伝いをしてくれたり。
いろいろな活動を一緒にしてくれて、時には同化していて分からないこともありましたが、やっぱり中学生だなという雰囲気、常にありました。荏原っ子の先輩、そして未来の先生たち、頼もしかった。これからも夢に向かって頑張ってくださいね。