待ってました、クラブ活動!
2020年9月17日 07時00分9月16日(水)、今年度初めてのクラブ活動がありました。今年は、茶道、パソコン、手作り、ホームメイド、科学、スポーツの6つのクラブに分かれて活動します。今日は、これからの計画を立てたり、クラブ長や副クラブ長などのリーダーを選んだりしました。茶道クラブは、早速、作法やお茶のたて方を教わり、おいしいお茶とお菓子をいただきました。次回のクラブ活動は、10月21日(水)の予定です。
9月16日(水)、今年度初めてのクラブ活動がありました。今年は、茶道、パソコン、手作り、ホームメイド、科学、スポーツの6つのクラブに分かれて活動します。今日は、これからの計画を立てたり、クラブ長や副クラブ長などのリーダーを選んだりしました。茶道クラブは、早速、作法やお茶のたて方を教わり、おいしいお茶とお菓子をいただきました。次回のクラブ活動は、10月21日(水)の予定です。
4年生の水曜日の楽しみは外国語活動の時間です。2学期からは、外国語アシスタントの先生に加えて、かっこいいALTの先生も一緒に学習しています。今日は、キーワードゲームを楽しみました。文房具の英単語もたくさん覚えました。これからの生活の中で、いっぱい使えそうです。来週がまた楽しみです。
今年度初めての参観日でした。
いろいろな制限の中多くの皆様にご参観いただきありがとうございました。
子どもたちの日頃の様子や、人権について真剣に考えたり話し合ったりする様子をご覧いただけたことと思います。
人権集会放送では、人権標語の発表やその言葉への思いを聞いたり、「もこもこさん」が熱心に制作してくださったビデオを見させていただいたりすることができました。
一人一人が、人権についてしっかり考えることができる1日となりました。
受付をお世話してくださった皆様ありがとうございました。
集中して話を聞き、まっすぐ手をあげて自分の思いや考えを発表する荏原っ子です。
ご参観の皆様もソーシャルディスタンスを保ってくださいました。
素晴らしい人権参観日でした。
9月14日(月)
「刈りあとやひとり案山子の影法師」
ここがどこか分かりますか。
松山市子規記念博物館です。
その中に、このようなものがありました。
子規さんの使った机を再現したものです。
その机の向こうには、
ヘチマのたくさんなる子規さんのお庭が再現されています。子規さんは、部屋の中からよく眺めていたそうです。
そして、そのお庭を飾るのが荏原っ子の育てたヘチマたちです。(松山市の他の学校の友達の作品もあります。)
一つ一つのヘチマに、すなお君、おっとせいのヘッチー、ヘッチモン、ミニへちま、ヘチマンモス、ヘチマの刃、うり坊等々、素敵な名前がつけられています。
その中で「まっすぐな人生ヘチマ」が、なんと「きれいで賞」に入賞しました。そして「学校賞」も受賞することができました。
13日(日)に子規記念博物館で表彰式がありました。
今日は、4年生が北校舎3階のろうかをきれいにするために汗を流しました。メラミンスポンジを使ってゴシゴシとこすっていくと、真っ白な床があらわれてきました。思わず「すごーい!」と歓声が上がっていました。1時間もすると、「まあ、なんということでしょう!あのくすんだろうかが真っ白になったではありませんか。」という声が聞こえてきそうでした。
4年生の9月の図画工作は、「コロコロガーレ」です。ビー玉が上の階から下の階へ転がっていく迷路を作ります。途中にいろいろな仕掛けを作ります。坂道、凸凹道、トンネル、落とし穴など、いろいろな仕掛けをクリアしながらゴールを目指すゲームを作ります。子どもたちは、目を輝かせながら夢中になって取り組んでいました。
9月10日(木)
今日は、いじめ0の日です。朝、運営委員さんのリードのもと各学級で「いじめ0宣言」をしました。
しっかり声に出して、先生の指導も聞いて、守ります。
朝学習「荏原タイム」、今日は読書の日です。
朝のスタートが今日の一日を決める、きっと今日は穏やかないい日になることとと思います。
先生もいっしょに読書。
9月9日(水)
2学期、各委員会活動が動き始めています。
6年生リードのもと、それぞれの委員会が、「今できること」は何かを話し合ってしっかりスタートしました。
主体的に、工夫をこらして、どのような活動が始まるのか楽しみです。
9月4日(金)
修学旅行から元気に帰校しました。「ただいま」元気にバスを降りる子どもたちから充実感が伝わります。
今年は特別の年。周囲の状況や暑さを考慮し、何度も行程を考え直した修学旅行でした。5月から行事や学習活動が制限される中、最高学年として、リーダーとして頑張る6年生に心に残る思い出をと、子どもたちも、保護者の皆様も、教職員も一つになって臨みました。2日間とも全員参加、全員元気に過ごすことができました。何より嬉しいです。
「安全に みんなが幸せに 感謝の気持ちで」を目標に多くのことを学んで帰りました。努力した荏原っ子はもちろん、ご理解・ご協力いただいた保護者の皆様、お力添えくださった旅行社や各施設の関係者すべての皆様に心より感謝申し上げます。
一回り成長した6年生が、今後ますます学校を力強くリードしてくれることと信じています。
9月7日(月)
心配した台風が過ぎ、晴れ間も見えるようになりました。
業間や昼休みには、学年を分けて、ディスタンスや、発声に気を付けながら思いっきり遊んでいます。
1年生は遊具、2年生はおにごっこやドッジボール、3年生~6年生はドッジボールが人気です。
先生も一緒に、真剣に遊んでいます。
みんなの笑顔がはじけています。
9月7日、正門前の舗装工事が終わり、横断歩道の線も新しく引き直されました。ストップマークも鮮やかに仕上がっています。
早速、低学年が下校します。交通ルールを守って安全に帰ります。