子どもたちの願いが叶いますように
2021年7月7日 17時06分7月7日 七夕の日に合わせて、校内に子どもたちの短冊が飾られました。
コロナがなくなりますように。みんなが幸せになりますように。荏原小のみんなが笑顔になりますように。友達がたくさんできますように。勉強が得意になりますように。逆上がりができますように。将来なりたい職業につけますように。等々。
どうぞ子どもたち一人一人の願いが叶いますように。。。。
7月7日 七夕の日に合わせて、校内に子どもたちの短冊が飾られました。
コロナがなくなりますように。みんなが幸せになりますように。荏原小のみんなが笑顔になりますように。友達がたくさんできますように。勉強が得意になりますように。逆上がりができますように。将来なりたい職業につけますように。等々。
どうぞ子どもたち一人一人の願いが叶いますように。。。。
7月6日(火曜日)、今日は3年1組も、2組も午後は図画工作科で「カラフルフレンド」を作りました。ナイロン袋にいろいろなものを詰めたり、組み合わせたりして、自分らしい作品を作りました。7日(水)から始まる個別懇談会に来校の時は、ろうかに展示してあるので、是非見てください。
全校授業研究を校内で実施しました。6年生国語科「パネルディスカッションをしよう」の単元です。子どもたちは、立場を決めて、「平和な世の中をつくるために必要なことは何だろう」というテーマに沿って積極的に話し合い、自分の考えを深めていました。世界や社会の現状に目を向けることから始めて、6年生としての今の自分にできることへと視点を置き換え、自分の行動につながる話合いがしっかりとできていました。さすが6年生。平和な学校をつくろう、リードしようという意見もどんどん出てきました。タブレットでそれぞれの考えが集約された画面も、効果的に活用されていました。
本日は「児童生徒をまもり育てる日」で集団下校でした。その時に、全校児童で、水泳選手に「がんばれ!!」のエールを贈りました。運動場での声援を受けて、水泳記録会に向かう水泳部。
「児童生徒をまもり育てる日」では、暑い中、多くの方々にご協力いただき、校区の至る所で見守ってくださりありがとうございました。温かく見守られる荏原っ子は、本当に幸せだなとつくづく感じました。
さて、その後、水泳記録会の始まりです。青く澄み渡るプールの中で、これまでの練習の成果を出し切って自己ベストに挑戦です。緊張感と熱意の伝わる競泳でした。泳ぎ終わったら拍手で称賛を浴びる選手たち。とてもいい顔でした。思い出深い水泳記録会になりました。
7月1日(木)朝の時間にオープンスペースに集まった4年生。
8時のチャイムが鳴り始める前に、「おはようございます」の声が響きました。
今朝の学年集会のキーワードは、以下の三つです。
まず【あ】挨拶
登校時、正門や北門で挨拶運動をリードする運営委員さんに放送等で紹介してもらった「挨拶頑張ったで賞」の4年生を伝えました。
さらに「教室に入るとき」や「会釈(えしゃく)」についても振り返りました。
次は【し】静かに行動しよう
6月の生活目標でした。「自分のために、友達のために、みんなのために」これからもしっかりと意識して生活していきましょう。
最後は【み】身の回りを整えよう
7月の生活目標です。ランドセルや筆箱、机やロッカーの中の整理整頓など、物を大切にすることや名札や服装などの身だしなみについても再確認しました。
一日一日、未来へと歩んでいる4年生。
1学期の締めくくりに向かい、4年生みんなで、わたしたちのすてきな教室をつくっていきましょう。
やればできる!
6月29日(火曜日)、6月も残り1日となりました。荏原小学校の放課後のプールでは、水泳部が校内水泳記録会に向けて熱心に練習に取り組んでいます。今年は、感染症予防のため、アクアパレットでの水泳総体は行わず、各校で計った記録をもとに行う通信記録会を行います。6年生にとっては、最後の水泳記録会となります。全力で応援します。頑張ってください。
6月24日(木曜日)、今日は3年生の自転車教室がありました。子どもたちは、パネルを使って自転車の正しい乗り方や気を付けることを教わった後、コースを実際に自転車に乗って走りながら、正しい乗り方を体験しました。松山市役所、松山南交通安全協会、地域の皆様には、暑い中、子どもたちに丁寧に自転車の正しい乗り方をご指導していただき、誠にありがとうございました。
6月22日(火)
今日は人権参観日でした。
かがやきでは、1くみ2くみ3くみ合同で「かがやき人権集会」を行いました。
今年度初めての参観日ということもあり、子どもたちはとても張り切っていました。詩の朗読や、人権標語の発表、紙芝居を通して、人権についてしっかり考え、周りの人を思いやることの大切さを改めて学びました。
また、だれかなクイズでは、友達の得意なことや、好きなこと、新たな一面を知ることができました。
今日学んだ思いやりの気持ちを忘れず、かがやき全員でがんばります
今年度初めての参観日でした。ご参観いただきありがとうございました。人権について考える授業・リモート集会・もこもこさんによる朗読劇で、今日は、一人一人の大切さ、優しさや温かさ、互いを尊重して認め合うことの大切さを学びました。もこもこさんの朗読劇に感動して、涙がこぼれました。
6年生は、総合的な学習の時間で、平和について学んでいます。
先日は、カンボジアで地雷撤去の活動をされている外部講師の方をお招きし、ご講演をしていただきました。
平和について考えるよいきっかけとなりました。
また、途中でカンボジアの小学生とzoomでつながるなど、有意義な時間となりました。
講師の先生、ありがとうございました。