運動会 PART6
2019年9月24日 16時45分3・4年生の表現は「やってみよう!やってみよう!」です。
オープニングのダンスから、全員が登場しての、元気いっぱい、笑顔いっぱいの踊りがとてもすてきでした。
そして、午前中最後のプログラムは、地区別対抗リレーです。
今年は緑(上野)が勝ち、PTA会長さんから優勝カップを受け取りました。
3・4年生の表現は「やってみよう!やってみよう!」です。
オープニングのダンスから、全員が登場しての、元気いっぱい、笑顔いっぱいの踊りがとてもすてきでした。
そして、午前中最後のプログラムは、地区別対抗リレーです。
今年は緑(上野)が勝ち、PTA会長さんから優勝カップを受け取りました。
5・6年生の団体は騎馬戦です。4対4、5対5、総当たりなど、パターンを変えて対戦します。
個々の力も大切ですが、チームとしての作戦が勝敗を左右します。
心も体もたくましくなった高学年の子どもたちは、力強く迫力あふれる戦いを繰り広げました。
3・4年生の団体は一方が赤、もう一方が白の49枚の大きなカードをひっくり返し合う戦いです。
49枚目のカードの色はじゃんけんで決めました。
3年男女→3・4年女子、3・4年男子、4年男女の順で行い、終わったときに自分の色が多いほうが勝ちです。
さて、結果はどうなったのでしょう?
1年生の個人走はかけっこです。笑顔で走る子はみんな楽しそう。
小さくたって真剣勝負!凛々しい表情を見せる子もいます。これからの成長が楽しみです。
1・2年生の表現は「パプリカ~明日にたねをまこう~」です。
2学期のはじめから、くり返し練習してきました。とてもかわいく、そして上手に踊ることができました。
6年生の個人走はやはりスピードが違います。迫力満点の走りを見ると、トラックが狭くなったように感じました。
最初に登場したのは2年生。去年よりもずっとたくましくなって、軽やかにトラックを駆け抜けました。
続いて5年生の障害走。校長先生が引く旗の色によって、右回りか左回りかが決まります。
9月21日、昨夜からの雨も上がり、さわやかな秋風の吹く中、予定通り運動会が始まりました。
開会式では、紅白のグループ長が、すばらしい選手宣誓を行いました。
ラジオ体操のあと、応援合戦と全校応援が行われ、一気に雰囲気が盛り上がりました。
さあ、どんな運動会になったのでしょうか。
本日の運動会は、予定通り午前9時より開催いたします。
気温が下がっていますので、必要に応じて上着を持たせてください。
地域のテント設営は午前7時から実施します。
よろしくお願いいたします。
明日21日(土)の天候が心配されますが、プリントで配付しました通り、当日朝6時に実施するかどうか判断します。
決定後、速やかにMACメール及びHPにてお知らせいたしますので、確認をお願いいたします。
9月18日、1・2年生は、ポンポンを初めてつけてダンスをしました。
手を挙げたり、回したりする動きが鮮やかで大きく見えるようになりました。
本番のダンスが楽しみになる練習でした。
9月18日、4年生は、ALTのマノン先生との初めての授業でした。
「マノン先生に質問!」では、多くの児童が英語でマノン先生に好きなものを聞きました。
「アルファベットでつくろう!」では、マノン先生が言った言葉をカードを使って、作りました。グループで協力する姿も多く見られました。
2学期の外国語活動も楽しくなりそうです。