4年生 久谷・アイルとの交流会

2019年12月17日 18時52分

11月29日、4年生は、アイル・久谷と3回目の交流会を行いました。
今回は、たくさんの利用者さん、スタッフさんに荏原小学校に来ていただきました。

子どもたちは、どうすれば相手の方に喜んでもらえるかを考えて、
出し物やゲーム、プレゼントの準備や練習を、友達と協力して一生懸命してきました。

そして迎えた本番。
そこには、利用者さんの笑顔!子どもたちの笑顔!スタッフさんの笑顔!
たくさんの笑顔が、ありました。

誰かに喜んでもらうことが、自分の喜びになる。やりがいになる。生きがいになる。
そんなきっかけになった素敵な交流会でした。
貴重な体験の機会をつくっていただいた久谷・アイルの利用者さん、スタッフさんありがとうございました。

 

 

 

 

 

1年生 研究授業 国語「りすのわすれもの」

2019年12月17日 10時50分

12月17日の2校時に、1年生国語科の研究授業が行われました。

りすが知らないうちにしていた「いいこと」とは何か、
なぜ、くるみとりすは「なかよし」なのかについて、物語を読んで考えました。
子どもたちは、自分の読みを友達と交流し、
くるみとりすが支え合っていることに気付いていきました。

なぞなぞスタンプラリー(2・5年生)

2019年12月16日 21時02分

12月16日の昼休みに、運営委員と6年生が主催して、なぞなぞスタンプラリーが行われました。
この日は2年生と5年生が協力してなぞなぞを解いていきました。
2年生の中には苦戦している児童もいましたが、5年生が優しくヒントを出すなど、すてきな場面がありました。
ほとんどの問題に正解したグループが多くあり、笑顔あふれる楽しい時間を過ごせました。

  

3年生 書写 一足早く…

2019年12月16日 13時28分

12月16日、書写の時間に一足早く書き初めの練習をしました。
いつもはいすに座って書くのですが、今日は床で書きます。
両ひざと左手で体を支え、大きく、のびのびと…。
年明けの書き初め大会が楽しみです。

親子凧作り教室 PART2

2019年12月15日 15時05分

時間をかけ、楽しんで絵を描いた後は、骨組みをして糸を結びます。
ここが凧作りのキモ!名人さんの指導でバランスを取って完成です。
来年1月11日の凧あげ大会が楽しみです。

親子凧作り教室 PART1

2019年12月15日 12時33分

12月15日に荏原公民館で、PTAと公民館共催の親子凧作り教室が行われました。
毎年、地域の凧作り名人さんに教えていただく恒例行事で、今年も40名を超える参加がありました。
まずは凧の形にビニールシートをカットし、思い思いの絵を描きます。

4年生 健康な体のために(栄養指導)

2019年12月14日 08時00分

12月13日の5校時、栄養教諭の先生による健康な体をつくるための栄養指導が行われました。
子どもたちは、生活習慣病の恐ろしさを知り、どうすれば防ぐことができるかを考えました。
特に、間食のとりかたについて自分の食生活を見直すきっかけになりました。
(ちなみに、おにぎり1個は、なわとび20分のエネルギーだそうです。)
授業が終わってからも、積極的に質問をする子どももいました。

 

 

 

 

4年生 歯みがき巡回指導

2019年12月13日 16時00分

12月13日は4年生の歯みがき巡回指導です。
4校時の様子です。歯の種類と役割、歯並びについての指導がありました。
このクラスでは、先生もいっしょに歯みがきのお勉強です。
和やかな雰囲気と人懐こくて素直な子どもたちに、歯科衛生士さんも思わず笑顔になっていました。

今日もいい天気

2019年12月13日 11時47分

12月13日。今日もいい天気です。
2校時、2年生が体育をしています。


3回目の業間マラソンを行いました。

5年生 家庭科 調理実習(ご飯をたいてみよう)

2019年12月12日 17時32分

5年生は、調理の基本のご飯を炊く実習行いました。
透明な鍋で炊くことで、ご飯のでき方をしっかり観察することができました。
炊きあがったご飯は、各自でおにぎりにして食べました。
手のひらを米粒だらけにして一生懸命握る児童もいれば、見事な三角おにぎりを作り上げる児童もいました。