この時期、何に付けても「今年度最後の…」が多くなります。今日が今の学年最後の理科授業のクラスは、運動場で紙飛行機実験。強い風を利用していろいろ試し、次の学年でもたくさん理科の知識を増やしてねと締めくくっていました。


そして今日は、令和6年度最後の、お弁当の日。6年生にとっては、小学校生活最後の、お弁当です。昨日に引き続き、おいしいお弁当にニコニコ。





さらに今日は、「最後」ならぬ「最高」も。
昼休み、運動場で外遊びをする子どもたちが多い荏原小。ここまでの最高は多くて約160人。今日はなんと、220人。※体育主任の眼力で数えています!




温かい日差しの中、運動場は大賑わいでした。元気いっぱいのみんなを見つめる校舎と荏原の山々。

この日常の風景も、6年生にはもうすぐ特別なものになります。
見上げた今日の空は、「最高に」きれいでした。あといくつ、「最後」と「最高」があるかな。来週も元気な荏原っ子でいきましょう。
6年生は遠足で、かすみの森公園に行きました。
遊具で遊んだり、おにごっこをしたりして楽しみました。
なんといっても一番のお楽しみはお弁当です。
卒業までは、数日です。
6年生は、残りの日々を大切に過ごしていきます。


みんなが心待ちにしていた遠足の日がやって来ました。
3年生は、杖ノ淵公園へ行ってきました。

公園に着くと、いろいろな種類の植物や生き物、透き通る川の水が目に映り、子どもたちは目をきらきらと輝かせていました。

みんなで鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりして楽しい時間を過ごしました。

お弁当の時間には、すてきな笑顔が溢れていました。

またひとつ、楽しい思い出ができました。
3年生も残り少しです。残りの日々も、みんなで仲良く過ごしましょう。
かがやきくみはとべ動物園に行きました。動物の足跡を踏みながら歩くと、いよいよ動物たちに会えるとわくわく感が高まります。

動物園では、グループに分かれてスタンプラリーをしながら、色々な動物を見て回りました。ペンギンの餌やりを見たり、さるの鳴き声に驚いたり……。とても楽しい時間を過ごしました。
元気にとべ動物園に行ってきました!

かわいい動物やかっこいい動物がたくさん見られて、みんなの目がきらきら輝いていました。

みんなで食べるお弁当は、とてもおいしかったですね。
たくさん歩いて疲れたけれど、すてきな思い出ができました。
1年生もあと少し。最後までみんなで仲良く楽しく過ごしましょう!
楽しみにしていた遠足の日がやってきました。
天気も良く、わくわくしながらこどもの城への道を歩きました。
子どもたちは時間いっぱい使って、アトラクションに乗ったり、鬼ごっこをしたりして楽しみました。
お弁当の時間には、友達と食べることが嬉しくて、笑顔があふれていました。
5年生での思い出をまた1つ作ることができました。



3月13日木曜日~荏原っ子 動物園で 笑顔咲く~
朝からわくわくどきどきの2年生。
「早くピースに会いたいな。」「トラを見るのが楽しみ!」
動物園までの長い長い道のりをみんなで楽しく歩きました。

「ジャガーの赤ちゃんの琥珀だ!」「アリクイのこころはどこだろう。」と、先日まで給食の牛乳パックの柄になっていた動物たちを一生懸命探す姿も見られました。

待ちに待ったお弁当の時間には、友達と楽しく美味しくお弁当を食べ、お腹も笑顔もいっぱいになりました。

またひとつ、素敵な思い出が増えましたね。
カラフルパワフル2年生もラストスパート!1日1日を大切に、最後まで元気いっぱいがんばりましょう!!
3月13日(木)天候にも恵まれ、4年生は総合運動公園のこども広場まで元気に歩いて行きました。

目的地の公園に着くと、かくれんぼをしたり、遊具で遊んだりと一人一人が楽しく時間を過ごしました。




体を動かした後は、待ちに待ったお弁当の時間です。作ってくれたお家の方に感謝しながらおいしくいただきました。

4年生最後の遠足でしたが、一人一人思い出を作ることができました。5年生での遠足も楽しみです!
今日を入れてあと残り9日となった、令和6年度3学期。どの学年、学級にとっても大切な時間が1日1日終わっていきます。昼休みにはその時間を思い切り楽しむ荏原っ子と先生たちの姿が行き交います。

ドッジボールもつりかんも、上手になりました。

鉄棒も縄跳びも。鬼ごっこだって、速くなりました。




遊び終わって掃除の時間。縦割り清掃もあと少しです。


5時間目、6年生は学年でサッカー、5年生はバレーの授業。

今のみんなと過ごす楽しい時間、あと少し。大切に使ってくださいね。
文化祭は午後の部も華やかでした。

中野地区の獅子舞は迫力の演舞。中学生と一緒に頑張る荏原っ子、かっこよかったです。
そして文化祭パフォーマンスのラストを飾ったのは…

伊予八百八狸!




地域でのこの1年間の様々な頑張りが、ぎゅっとつまった時間。頑張ったみんなも、頑張らせてくれた地域の皆様も、輝いていました。荏原の素敵満載の1日でした。