5月21日(火)荏原っ子は部活動をがんばっています。すもう部の今日の練習に荏原小の卒業生がたくさん参加してくれました。中学生は昨年度も、すもう部の練習をしており、荏原っ子のよい手本となりました。小学校と中学校との関わりを強く感じることができる、よい機会となりました。皆さん本当にありがとうございました。また、金管バンド部も音楽室で熱心に練習をしていました。新入部員を迎え、楽器の演奏の仕方を先生に教えていただきながら活動していました。どちらの部も活気にあふれる活動をしています。暑さに負けず、がんばれ荏原っ子
5月18日(土)に令和6年度第1回資源回収が行われました。早朝より各地域の方々にご協力いただき、たくさんの資源を回収することができました。毎回の資源回収では、地域の皆様、保護者の皆様のご協力をいただき、大変、感謝しております。皆様のおかげで荏原小学校の教育環境がますます充実していきます。ご協力ありがとうございました。
5月17日(金曜日)~図工だいすき!!~
卵パックやプリンカップ、ペットボトルなど持ってきた材料を広げて目を輝かせる2年生。
透明の材料に、マジックで色を塗ってみたり、カラーセロハンを貼り付けてみたり…とわくわくしながら作品を作りました。
作品を仕上げ、早速外に出て太陽の光に当ててみました。
「すごい!」「きれい!」と太陽の光を通して映る色や形に感動する2年生。
「水を入れてみたい!」「手に写してみたい!」「みんなで組み合わせてみたい!」という子どもたちのつぶやきから、活動の幅がどんどん広がっていきました。
思い思いの「ひかりのプレゼント」が輝いたカラフル2年生でした!!
今日は、4年生にとって初めてのクラブ活動☆
朝から子どもたちは、ワクワク…
5時間目が終わり、友達と誘い合ってクラブの教室へ。
それぞれの教室では、子どもたちの楽しそうな様子が見られました。
これから5、6年生と協力して楽しく活動していきます☆
5月16日(木曜日)~1年生のために~
1年生と手をつなぎ、一緒に歩く2年生。
1年生に「ここは・・・」や「この教室には○○先生がいて・・・」、「次は○○へいくよ」と、優しい気持ちで1年生を案内する2年生。
校内探検の後の振り返りの時間には
「いっしょにたんけんしてたのしかったです。」や「またいきたいです。」などの、1年生の声と笑顔に
「1年生によろこんでもらえてよかったです。」や「1年生とともだちになりました。」などの2年生の声と笑顔。
そのあとの業間休みには、運動場で一緒に遊ぶ姿もありました。
関わり合いの中で芽生えたつながりが、すてきな絆となり深まっているんだなと
1年生と2年生の笑顔や姿から感じることができた探検となりました。
5月16日は第一回のクラブ活動です。
6年生は、それぞれのクラブのリーダーとして、計画を立てたり、活動したりしました。
4~6年生が一緒に活動するクラブで、最高学年としての自覚をさらに高めていきます。
本校の長年に渡る読書活動への取組が評価され、とても長い名前の賞をいただきました。
図書館支援員さん、もこもこさん、これまでずっと荏原小学校の読書活動を支えてくださって、本当にありがとうございます。
今日の朝の読み聞かせも、とっても楽しかったです。
もこもこさんと一緒に活動したい、という保護者の方も募集中です。興味のある方、本が好きな方はぜひご連絡ください。これからも、荏原っ子の本との関わりが絶えることなくさらに充実しますよう、よろしくお願いします。
5年生は今週、家庭科の時間にゆで野菜に挑戦しました。
子どもたちは班で協力しながら、ほうれん草のおひたしやゆでいもを作りました。
子どもたちの感想には、「楽しかった。」「美味しく作ることができた。」だけでなく、
「家に帰ってまたチャレンジしたい。」という思いが多く書かれていました。
1学期の調理は終わりますが、学んだことを生活にも生かしていこうとする姿に嬉しくなりました。
5月15日(水)下校の時間に2年生の子どもたちが、スクールガードリーダー(SGL)さんから、不審者に出会った時の対処の仕方についてお話をしていただきました。SGLさんからは、不審者に出会った時には「いかのおすし」1「いか」・知らない人について「いか」ない 2「の」・声をかけられても車に「の」らない 3「お」・連れていかれそうな時は「お」おきな声を出す 4「す」・声をかけられたりしたら「す」ぐ逃げる 5「し」・こわいことがあったらすぐに大人に「し」らせることの大切さについてお話がありました。2年生の子どもたちは、真剣な表情でお話を聞いていました。最後は、SGLさんから手品を見せてもらい大喜びの子どもたちでした。SGLさん、子どもたちのためにありがとうございました。