親子たこ作り教室
2023年12月10日 10時44分12月10日(日)荏原公民館で「親子たこ作り教室」が開催されました。子どもたちは、講師の先生から、たこの作り方のコツを教えてもらい、お家の方々と一緒に楽しくたこ作りに取り組みました。1月6日(土)には、「たこ上げ大会」が予定されています。当日が楽しみですね。
12月10日(日)荏原公民館で「親子たこ作り教室」が開催されました。子どもたちは、講師の先生から、たこの作り方のコツを教えてもらい、お家の方々と一緒に楽しくたこ作りに取り組みました。1月6日(土)には、「たこ上げ大会」が予定されています。当日が楽しみですね。
12月8日(金)
3年生は、総合的な学習の時間「えばらのすてきを見つけよう」で、発表会を行いました。
タブレットを手に、自分が調べたことを発表する3年生。
その発表を、友達や画面を見ながら楽しそうに聞く3年生。
今回は、荏原地域に昔からある史跡や神社・寺院の4つから自分が選んだ場所について調べたことを、一人一人が思い思いにまとめてタブレットを活用して発表しました。
ふり返りの時間には、
「史跡と寺院がつながっていることに気づいた。」
「クイズがあったり、新聞のようにまとめていたりしていて、発表の仕方が工夫していて分かりやすかった。」
などの感想も共有することができました。
3年生のみなさん、今日までの活動を3学期の学習へとつなげていきましょう。
毎週木曜日、本や道具を片手に朝早く荏原小学校に来てくださるもこもこさん。いつも素敵な本を選んで、荏原っ子に読書の楽しさを伝えてくださっています。
ほっこりする本、くすっと笑う本、へーえと納得する本、ずしんと考える本…。色々な本の中にある世界を体験させていただいています。子どもたちが楽しみにしている次のイベントの準備も着々と進めてくださって。感謝しつつ、わくわくしながら待っている荏原っ子です。
12月6日(水)マルチパーパスルームにおいて、第7支部学校保健研修会が開催されました。講師に、鵜久森 夏世 先生をお迎えし「思春期の子供たちのために、今からできること」という演題で、小学校の段階における性教育の重要性について講演されました。参加者の皆さんは、性教育の重要性について再確認することができました。
大変、有意義な研修となりました。講師の先生、参加者の皆さんありがとうございました。
今日から来週の火曜日まで、各クラスに松山市教育員会から派遣歯科衛生士の方が来てくださり、歯磨きの指導をしてくださいます。今日は1年生と4年生。
歯の汚れの付き方や歯磨きの大切さを教えてもらったら、試薬を使って汚れをチェック。
驚いたり感心したりしながら自分の歯をしっかり観察していました。
きちんと記録もして、最後は一人一人歯科衛生士さんが確認して、アドバイスをしてくださいました。
正しく歯みがきをして、いつまでも元気な歯で、給食ももりもり食べてくださいね。
28日(火)30日(木)に、今年度2回目の縦割り班遊びがありました。
両日とも、くもり空が見え、雨が心配されましたが、無事外遊びも行えました。
振り返りの時には、「久しぶりに遊べて楽しかった。」「学年が混ざると違う楽しさがある。」など、素敵な言葉を聞くことができました!
久しぶりの縦割り班遊びでしたが、楽しく終えることができて何よりです。12月の縦割り班遊びがもっと楽しみになりました。
今朝の荏原タイムは「8の字ジャンプタイム」でした。冬の運動の代表格、なわとび。個人でも技を磨いていますが、クラスでは長縄に挑戦しています。
運動場で一斉に練習、タイムトライアルです。はじめての1年生は高学年の流れるような速さに「うわあ~!」と惚れ惚れ。お手本や目標がすぐぐそばに見えるというのは、何よりのやる気スイッチです。
体育委員会の皆さん、計画実行、ありがとう。
これからどこまで記録が伸びるか、楽しみですね。頑張れ、荏原っ子!
11月29日(水)、4年生は校区にある障害者支援施設を訪問しました。
まずは、それぞれの施設を見学させてもらいました。
車いすの方にも利用しやすいような工夫がいろいろありました。
また、作業場で作業をされている利用者さんもいらっしゃいました。
後半は、利用者さんがいつもされている魚つりやミュージックケアを一緒に体験して、利用者さんと楽しみました。
施設の工夫や障害のある方への接し方を直接見て、たくさん勉強させていただきました。
「これから、相手の立場に合わせて声を掛けたい」
「どんな人にも優しく接していきたい」
4年生の子どもたち一人一人に学びのある交流会になりました。
ESD(持続可能な開発のための教育)の一環として、モザンビークにゆかりのあるゲストティーチャーをお呼びし、お話を聞きました。
子どもたちは、興味津々で、お話を聞いていました。
前回に引き続き、今回もたくさんの資料を持ってきていただきました。
5キロもある水を頭に乗せ、モザンビークの人たちの暮らしを体験しました。
いろいろな本や服、資料などをたくさん見て、世界への興味を高めました。
世界の文化について知る、貴重な時間となりました。
11月28日(火)に荏原小学校、マルチパーパスルームで「第2回PTA」学級が開催されました。内容は、「150種類以上のハンコを押して自分だけのオリジナルバッグを作ろう」ということでした。参加した保護者の皆さんは、講師の先生のお話を聞きながら、思い、思いのハンコを選び、楽しくオリジナルバッグを作りました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。