12月25日(月)体育館で第2学期の終業式と表彰が行われました。まず、表彰では、2学期に行われた様々な大会やコンクールで入賞した児童の皆さんを表彰しました。次に終業式では、1年生と5年生の代表児童が2学期の振り返りと冬休みの楽しみなことなどについて元気に発表しました。
最後に校長先生から「2学期に頑張ったことを3人の友達に伝えよう。」とお話があり、みんなで頑張りを伝えあい、お互いの頑張りに拍手を送りました。荏原っ子の皆さん、安全で健康な冬休みを過ごして新しい年に笑顔であいましょう。保護者、地域の皆様、今学期、ご協力ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
今日は2学期最後まであと2日の日。学校ではいろいろなまとめが行われました。元気いっぱいの業間マラソンが終われば各学級でお楽しみ会が賑やかに開かれていました。
理科のまとめや冬休みの学習の確認をしている様子も何か楽しそう…。
お楽しみ会はみんな笑顔で思い切り楽しんでいました。
そして!今日のスペシャルは、今学期最後の給食!!
唐揚げにケーキ!
人気メニューにみんな大喜びでした。
給食の後はまたまた楽しい時間。
ゲームあり、クイズあり、マジックあり、ピアノあり。いい時間を過ごしましたね。笑顔でさようなら。
月曜日、今年の最終日、元気に来てくださいね!
12月20日(水)
習字道具を手に体育館に集まった3年生。
体育館に自分の習字道具を準備して、目の前には「書き初め」用の半紙。
まず、1枚目の1文字目。2文字目、3文字目、そして4文字目。
自分が選んだ手本を見ながら書きました。
2枚目、3枚目を書き終えたところで、いったん休けい。
集中し直して、4枚目。最後の5枚目を書き終え、その中から今日の1枚を選びました。
3年生のみなさん、冬休みにも練習をして、1月の本番の準備をしましょう。今日より成長した、自分が「よしっ!」と思う作品ができることを楽しみにしています。
12月19日(火)業間マラソンがスタートしました。今日は、初めての業間マラソンでしたが、寒空の中、全校みんなで元気よく走ることができました。1月のマラソン大会に向けて子どもたちは、意欲的に練習しています。これからも練習を続け、体力を高めていきましょう。がんばれ荏原っ子。
12月18日(月)の2校時に、SDGs推進コンダクター出前講座がありました。
はじめに、大学生の方にSDGsとはどういうものかについて、分かりやすく教えていただきました。
その後、身の回りのSDGsについて考え、自分たちにもできることがないか話し合いました。「給食を残さずに食べる。」「ものを最後まで大切に使う。」「ごみのポイ捨てをしない。」など、一人一人が自分にできるSDGsを見つけ、周りの友達と伝え合うことができました。
12月14日(木)の4時間目に、いつも読み聞かせをしてくださっている「もこもこさん」の、クリスマスお話会がありました。
総合的な学習の時間で「大宮八幡神社」について調べていた3年生は、神社の有名な「金平だぬき」のお話に興味津々で、熱心に聞いていました。
ブックトークでは、逸話に出てくるたぬきが映画にも出ているということを紹介され、「他のたぬきのお話も読みたい!」と目を輝かせながら聞いていました。
クリスマスのお話では、サンタクロースの面白い場面に、子ども達の笑顔がこぼれる様子も見られました。
あっという間の楽しい1時間を過ごすことができ、「もっと本を読みたい!」という子どもたちの意欲が高まったように感じます。
ぜひ冬休みも、たくさんの本に親しみましょうね。
12月14日(木)の2校時に、もこもこさんのクリスマスの読み聞かせ会がありました。今年はどんなお話をしてもらえるのか、みんなとてもワクワクしていました。もこもこさんの皆さんに人形劇やブラックシアターなどの形で、地域に関わる「きんぺいたぬき」のお話や「うさぎのはらのクリスマス」のお話を読み聞かせしてもらいました。また、図書館司書の先生のブックトークでは、「ぜひ読んでみたい!」と興味津々の2年生でした。もこもこさんの皆さん、素敵な読み聞かせをありがとうございました。
12月11日(月)地域より9名の名人さんに来ていただき、しめ縄づくりをしました。
はじめに、しめ縄とはどういうものかについてのお話を聞きました。
その後、グループに分かれて、作り方を教わりました。
実際にやってみると、なかなか難しく、名人さんにたくさん助けていただきました。
6年生のみんなは、楽しくしめ縄づくりに取り組みました。
「早く飾りたい!」「家の人に帰って見せたい!」という声もあり、充実した時間を過ごすことができました。
9名の名人さん、本当にありがとうございました。